離婚という言葉をここで使うのはちょっと気が引けますし現在のところまで会話USAのカップルには離婚が発生してませんので会員さん情報というより会員さんの離婚の話をします。
日本男性と離婚した場合、男性に理由がある場合は慰謝料が発生します。しかし、日本の法律では慰謝料を払わなくても男性は罰せられてない、という話を聞きますがこの話を会話USAの男性に話をするとびっくりされます。
オーストラリアの場合は 男性は慰謝料を元妻ではなく政府機関に振込みそこから女性に渡されるようです。法的な面で男性が慰謝料を振り込まないと刑罰が発生するのでしょうね。
カナダmの場合は 数年前にカナダの男性に対して外国女性と結婚し離婚したらその女性の生活費を10年間払う義務が発生すると聞きました。カナダ男性に聞いたら そうです、という返答でした。
アメリカの場合は 離婚の場合は両方で弁護士を解して離婚手続きを行います。最後は裁判所が判定し男性が悪い場合は財産を半分、家があればそれを売り払い半分が女性に…。ただし、州によってその裁定の年数が決まってるそうでカリフォルニアは4年?と聞いてます。
男性がお金がない場合は…ご想像にお任せします。昨年から日本はハーグ条約に加入しましたので子供の養育権は収入のある人になるようです。
会話男性は女性が結婚をあせってる場合はその理由を考えるようです。日本人が結婚詐欺やグリーンカードが欲しくて結婚する人はいないと思ってますので何故、女性が結婚を焦るのか理解に苦しむそうですので知り合ってすぐに結婚の話をするのは遠慮したほうが良いと思います。この辺は会話スタッフと話し合ってください。 |
|